投稿

検索キーワード「メダカの浮くネット 自作」に一致する投稿を表示しています

メダカ 隔離ケース 346787-メダカ 隔離ケース

イメージ
自作メダカ稚魚隔離ケース ぱるぷんてのブログ 金魚と猫のいる生活 今回作ったケースは、多目的に使える様に考えて作ってあります。 「エビやメダカを将来出品する場合に隔離して置いて、写真撮影。送る前まで隔離スペース」 「綺麗な雄と雌を入れ、ケースの中で掛け合わせる」 等を考えています。 しかし!「メダカ元気」シリーズの公式ブランドページです。メダカの健康やキレイさを保つため開発された「元気に育つ、たくさんふえる。 ケース メダカのための飼育箱 卵・稚魚の隔離容器として水槽の横に置けるコンパクトクリアケース。2段まで メダカ 隔離ケース

√99以上 ウィローモス ソイル 219095

イメージ
 ウィローモスを鉢底ネットでサンドイッチにする。 5月4日(土曜日) ソイルの上にウィローモスを絨毯のように敷き詰めて芝生のようにしているサイトを見ることがありますけどもリシアネットを使ってウィローモスを育ててることが多いようです。 自分 ウィローモスが突然枯れました・・・ 何年も水槽の中で元気に成長していたウィローモスが ソイルを交換した途端(1週間ほど経ってから) あっという間に茶色く枯れてしまいました。 水中を漂っているモノ・流木や竹炭に巻きつけてあったモノ全てです。 今まではプロジェクトソイル 検証の方法は至ってシンプルで同じ大きさの容器に同じ量のウィローモスを入れ、肥料の有無で比較しました。 こちらが開始時の様子です。(令和2年 2月5日) 左右それぞれの拡大画像。 容器の大きさは直径6cm程度の物です。 左側の容器へ肥料を3粒入れました。 肥料の大きさは1~2mm ミナミヌマエビの水槽に定番中の定番ウィローモスを投入 Chigyo Aqua ウィローモス ソイル